モバイルファクトリーの日常をお届けします

2024年度 新人研修レポート


こんにちは。モバファク採用担当です。
今回は、2024年4月に入社した新卒9名の新人研修についてレポートします!

初日の入社式の様子・新卒社員の紹介は以下の記事をご覧ください。

研修の目的

今年の研修の目的は「新卒社員の主体性を育てる」こと、「研修効果を最大化する」ことです。

各メンバーが今後どのように会社に貢献していくのか、会社のミッションを達成するためにはどのようなスキルが必要となるのか、そのスキルを身につけるためには何をすべきなのかを考えてもらい、その一つの手段として研修があるということを伝えました。

だからこそ、研修を受けることを目的にするのではなく、この研修は何のために行っているのか考えながら主体的に臨んでもらい、研修後に学んだことを最大限自身のスキルとして身につけ今後活かすことができるようにすることを、研修の目的として設定しました。

研修コンテンツ

昨年も実施した会社に関する説明や、ビジネスマナー研修、キャリア研修をはじめとする研修のほか、今年は新たに3つの研修を取り入れていきました!

昨年実施した新人研修はこちら:2023年度 新人研修

YWT研修

研修で学んだことを振り返り、次の目標を定め、確実にステップアップできるようにすることを目的とした研修です。

研修に限った話ではありませんが、日々の経験を自分の力、スキルに変えていくためには、昨日よりも今日の自分、今日よりも明日の自分が少しでも成長したと思えるように、経験したことを振り返り、わかったことをもとに、次のアクションへとつなげていくことが重要です。

そこで振り返りの具体的な手法としてYWTフレームワークを採用し、Y(やったこと)、W(わかったこと)、T(次にやること)を明記して、着実にステップアップしていく方法を学びました。新卒社員は実践として毎日時間を取ってYWTフレームワークを使った振り返りを行いました。

インプット・アウトプット研修

インプットした知識を最大限に活かす方法を理解するための研修です。
新人研修期間中は学ぶことがたくさんありますが、いくら時間をかけて学んでもそれが実際に身についていなければ意味がありません。

研修効果が最大限高くなるように、インプットだけでなくアウトプットをすることによって、知識を身につけることができると伝えました。

研修の最後には、1本の動画を見て内容を要約したり、この研修でインプットしたことを発表したりしてアウトプットを実践しました。

「企業」「労働の対価」とは何か

「企業がなぜ成り立っているかを理解する」こと、「労働の対価がどのような仕組みで支払われているか理解する」ことを目的とした研修です。

ステークホルダーの存在や労働と給料の順番について伝え、新卒社員が今の段階でどのようなことをしていくべきなのか考える一つのきっかけとなるような研修を行いました。

最後に

すべての研修が終わり、辞令式の後、新卒社員は各チームへ配属となりました。
エンジニアのメンバーはさらに技術研修が続いていきます。
今年の研修についてはひと段落。振り返りをもとに次年度に活かしていきます。

モバファクでは、新卒・中途共に、ミッション達成に向けて一緒にチャレンジしてくれるメンバーを募集しています。