モバイルファクトリーの日常をお届けします

モバファクの働き方3.0 「モバワーク」を解説します!


こんにちは!採用担当の金岡です。
今回の記事では、2020年10月19日(月)から導入されたモバファクの新しい働き方「モバワーク」を紹介します。
新しい働き方「モバワーク」が一体どんな働き方なのか、今までの働き方からどんなアップデートがあったのか、入社1年目の私がモバファクの労務を担当する天野さんへインタビューを行いました。

まず最初に、「モバワーク」とは何でしょうか?

「モバワーク」とは、モバファクの新しい働き方のことです。
withコロナという不確実性の高い時代の中で、働く場所、働く環境を社員が柔軟に選択できるように、先月から働き方をアップデートさせました。
『モバワーク』という名前には、「働くを持ち運べる(モバイル+ワーク)」「モバイルファクトリーでワーク(働く)」「モバイルファクトリーでワクワクしながら働いて欲しい」といった想いが込められています。

天野 徹さん/ヒューマンリレーションズ部

新しい働き方「モバワーク」になって変わったことを教えてください。

大きく3つのことを変更しました。
まず1つ目は、日本全国好きな場所で働くことを可能にしたこと。
毎日オフィスへ出社するということにこだわらず、社員は日本国内であればどこにでも住むことができます。また、今までは自宅で働くことを前提にリモートワークを認めていましたが、範囲を広げ、家族やパートナーの家、カフェやコワーキングスペースなどでも働くことができるようになりました。
事前のサーベイや面談を通して、自宅でずっと働くことがストレスになってしまう方もいることがわかったので、どの社員もストレスなく働けるように、働く場所を選べるという変更をしました。

2つ目はリモートワーク環境支援金を支給することです。
これから入社される方(対象:正社員、契約社員、アルバイト社員)へ、キーボードやマウス、デスクなどのリモートワーク環境構築の準備支援として入社時に50,000円を支給します。
オフィスとは違い、リモートワークだとどうしても社員一人一人の
リモートワーク環境がバラバラになってしまいます。全社員が良い環境で、最高のパフォーマンスが出せるように、支援金の支給を決定しました。また、光熱費や通信費の負担を軽減するために、在宅手当として毎月5,000円も支給していきます。

そして3つ目は、休憩時間の分割利用を促進したことです。
以前から休憩を分割して利用することは可能だったのですが、認知がされておらず、利用数も多くありませんでした。そこで、休憩時間を何回かに分けてフレキシブルに休憩を取ることができる旨をこのタイミングで再周知し、利用の促進を行いました。また、夕飯などで抜ける場合は上長の許可を得れば2回目の休憩を取得し、実態に合わせて休憩を申請することも可能としました。
リモートワークの課題の1つとして、家族と暮らしている方がお子さんの対応に追われてしまうことが挙げられます。幼稚園や学校への送迎、急な発熱などへの対応を1日1回の休憩で解決する事は難しく、トラブル時には有給を使わざるを得ないなんてことがよく起きます。実際に「休憩時間を何回かに分けて休憩を取ることはできないか?」という声も何件かありました。
休憩時間の分割利用の促進によって、リモートワークの課題が少しでも緩和できたら嬉
しいですね。

なぜ今、新しい働き方の導入に踏み切ったのですか?

リモートワークという働き方が社員の生産性に影響を与えないということがわかったからです。
モバファクは2020年2月17日(月)より、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から、リモートワークを実施していましたが、定期的に「働き方をリモートワークに変えたことによる生産性の変化」について、サーベイを実施していました。
サーベイを何度か実施した結果、パフォーマンスの低下はあまりみられず、逆に生産性が維持、もしくは向上に繋がった社員が多くいたことがわかったんです。
また、新型コロナウイルス感染症の収束も見えないため、このタイミングで変更を決定しました。

今後やっていきたいと考えていることはありますか?

リモートワーク前提の働き方に変わったことによって、これまで社員に提供していた「フリードリンク制度」「お弁当代半額補助」「キャリアアップ支援制度」などの福利厚生がどうしても、今の働き方に合わなくなっています。そのため、まずは福利厚生の刷新、リモートワークに沿った制度設計を考えていきたいと思っています。リモートワーク下でも社員の成長も支援していきたいので、キャリア支援も積極的に行っていきたいですね。
私たち労務もこの働き方を経験するのが初めてなので、試行錯誤の連続です。1つずつ整備を行い、社員が働きやすい環境をなるべく早く整えていきたいと思います。

ありがとうございました!
時代にあわせて、フレキシブルな働き方を推進していただき、本当に助かっています。
実際に、私は「モバワーク」を利用し地方へ引っ越すことを決めました。
天野さんが言うように、まだまだ「モバワーク」は整備途中とのことなので、さらなる働き方、制度のアップデートがモバファクで働く一人として非常に楽しみです。

今後、モバファクの社員がどのように「モバワーク」を使って働いているかも、ブログにてレポートしていきたいと思います。ぜひお楽しみに!